• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「おさんぽ日和、おちゃ気分」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

おさんぽ日和、おちゃ気分

conchkun.exblog.jp
ブログトップ
毎日ひとつ素敵な発見ができたらいいな♪
by conchkun
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
About Me
San Francisco Bay Areaに旦那さま・nancyと暮らして5年。カレッジに通いながらお仕事、趣味を楽しむ毎日♪
Emailはこちらまで。
* * * * * * *
Links
- Mcontents
- だめだめ生活 in San Carlos
- fossetta
- Rabbit Hut 別館
検索
カテゴリ
全体
stores/shops
restaurants/cafes
foods
osanpo
outdoors
running/races
San Francisco
vacations
study/work
handmade
thanks
etc.
以前の記事
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
記事ランキング
  • Family & Staff BBQ 夕方からSan Mate...

  • Anti-bias curriculum 今期のカレッジで唯一とっ...

  • 青空Receptionと卒業式 今日は仕事場で来学期から...

  • うどんにすだち酢 釜上うどん、かけうどん、...

画像一覧
その他のジャンル
  • 1 政治・経済
  • 2 健康・医療
  • 3 病気・闘病
  • 4 部活・サークル
  • 5 科学
  • 6 金融・マネー
  • 7 時事・ニュース
  • 8 受験・勉強
  • 9 経営・ビジネス
  • 10 コレクション
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
2006年 05月 03日

縦列駐車

e0034995_820496.jpg夕方、住宅街のお散歩風景。一軒家だと2、3台はガレージ内・前に駐車できるだろうし、アパートでも2台くらい駐車できるスペースがあるのに、それでも道路脇には車、くるま、クルマ☆
・・・こういうの縦列駐車っていうのよね?私の思うそれはキチーッとピターッと道路にも前後の車にもギリギリというものなんだけど(でも私はできません。(-_-;))、このベイエリア辺りはなんともゆる~い。つめればもう1台軽くとめられるのにってほど前後が空いてたり、歩道に寄せてるんだけど人1.5~2人分くらい余裕があったり。たまに見かけるギリギリ縦列の場合は‘前後の車はご覚悟を!’or‘えっ、ぶつけたでしょ!’というくらいあまり確認せずにガシガシ入れてるし。
そういえば車免許取得の実施試験でも縦列なんてなかったっけ。あったのは‘道路脇に寄せる’。やっぱり、ゆる~いっ。
by conchkun | 2006-05-03 23:18 | osanpo
<< 床掃除には、、、 黄金色パイナップル >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください